遺品整理

遺品整理とは、亡くなった方のお持ちだった品物や生活に関する物を整理し、
部屋や家をきれいな状態にすることです。

遺言書で指示がなかったものについても分別や処分が必要なため、家族にとっては大きな負担となることも少なくありません。

こんなお悩みをお抱えではありませんか?

遺品を前に悩む男女
  • ご遺品整理の分別、整理~買取り可能なお品物を併せて買取りして欲しい。
  • 途中までご家族にてご遺品整理をしたが、ご遺品の量の多さに困窮し途方に暮れている。
  • 貴重品、形見の捜索からご遺品整理まで、一括して依頼したい。
  • 現在は空き家だが、両親が長年住んでいた実家の遺品整理をしたい。
  • 家族が遠方の為、見積りだけしか立ち会えないが、依頼ができるのか心配。
  • 遺品整理も含め、庭の木の剪定、伐採、除草、家屋の解体、若しくは売却の為の業者も紹介して欲しい。

愛知県名古屋市の遺品整理はメイドマンに
お任せください!

店長 進 康祐

弊社は、遺品整理のプロ集団です。ご遺族やご依頼者の方に「依頼して良かった!」とおっしゃっていただけるよう、誠実なご遺品整理のお手伝いをお約束します。
弊社は愛知県名古屋の地で平成8年に創業いたしました。
遺品整理を業者に頼むと費用がかかる・トラブルが多いといったこともいわれる中、遺品整理士の資格を取得し実績を積んで参りました。
その日々の努力により、一般財団遺品整理士認定協会・公式認定優良企業として地域の皆様のご信頼を得ております。
これからもご遺族やご依頼者様の心に寄り添った誠実な対応を心がけて参ります。

遺品整理メイドマンの5つのこだわり

こだわり1

有資格者による真心こめたご対応

梱包する男性

遺品整理メイドマンでは、遺品整理士の有資格者による、真心を込めた対応をいたします。
遺品整理は単なる片付けや不用品処分をすることではありません。
一般的な不用品回収や便利屋業が行う遺品整理では、回収がメインであり品物ひとつひとつの分別まではしてもらえません。
そのため「気持ちの整理がついていないのに処分されてしまい後悔している」といったお話をよくおうかがいします。
メイドマンでは、ご遺品はあくまでもご遺族やご依頼者の思い出の品として考え、確認させて頂いています。
ご遺品の整理後もお困りのことがございましたらご遠慮なくご相談ください。

こだわり2

徹底的に分別し、リユース・リサイクル

リユース・リサイクル

ご遺族やご依頼者様によりご不用と判断された品物であっても、メイドマンでは分別・減量を徹底的に行います。
自社でリユース・リサイクル事業部を立ち上げ、お客様よりご遺品の買取をさせて頂いたのち、再使用や再資源化、社会福祉関連事業所への寄付等の取り組みを実施しております。
買取という形になるため、ご遺族やご依頼者様のご負担となる費用軽減にも繋がっております。

こだわり3

ワンルームから一軒家まで対応可能

家を掃除する男性

メイドマンでは、ワンルームから一軒家までご遺品整理のあらゆる状況に対応可能です。
ご遺品整理では、整理だけでなく部屋の清掃も重要となります。
いわゆる「ゴミ屋敷」の状態でどこから手を付ければいいのか分からないといったお悩みにも、これまで積み重ねた経験と実績でお応えしております。

こだわり4

空き家の剪定、伐採もお任せ下さい

木を伐採する男性

メイドマンでは、ご遺品整理と併せて、お庭の庭木選定、伐採、除草作業にも対応しています。
昨今空き家でのご遺品整理の際に多くご相談をいただいております。
庭木や雑草の放置によるご近所トラブルにお悩みでしたら、ぜひ弊社にご相談ください。迅速に対応させて頂きます。

こだわり5

その他ご相談もお気軽にどうぞ

その他ご相談もお気軽にどうぞ

メイドマンでお引き受けしているご依頼以外にも、お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
弊社と長年のお付き合いのある専門家をご紹介することが可能です。
特にご遺品整理と共に相談されることの多い、相続問題やご遺品整理後のご自宅の売却は早めの手続きが必要です。
お悩み別に以下の専門家をご紹介させて頂いております。

  • 税理士、司法書士 → ご相続等のご相談全般
  • 不動産会社 → ご遺品整理後のご売却
  • 建物解体会社 → ご遺品整理後の建物解体
  • 美術商、骨董業者 → ご遺品の中で、専門的な絵画、骨董物等の買取り査定

遺品整理は不用品回収と何が違うの?

遺品整理と不用品回収は、それぞれの仕事が全く違います。
遺品整理に関しては、不用品回収業者でも低価格で実施していますが、下の表のように回収業者は搬出と処分がメインであり、分別や仕分けはご依頼者様自身でしなければならないことがほとんどです。
私たちのような遺品整理の専門業者の場合は、分別だけでなく買取や不用品の供養も行っています。
遺品を大切に取り扱う専門業者にこそ、ご遺品整理をお申し付けください。

分別・仕分け 供養 搬出 処分
遺品整理業者
不用品回収業者 × ×

料金のご案内

間取り 広さ 料金
1K 1部屋+台所 ¥30,000~
1DK 1部屋+食事できる台所 ¥50,000~
1LDK 1部屋+食事できる広い台所 ¥60,000~
2DK 2部屋+食事できる台所 ¥80,000~
2LDK 2部屋+食事できる広い台所 ¥100,000~
3DK 3部屋+食事できる台所 ¥130,000~
3LDK 3部屋+食事できる広い台所 ¥150,000~

ご依頼から作業完了までの流れ

STEP1

お問い合わせ

お問い合わせ
STEP2

お見積りの
日程調整

無料見積もり相談
STEP3

お打合せ
(無料)

ご契約
STEP4

お見積り
(無料)

打ち合わせ
STEP5

作業日の決定
およびご契約

施工・工事開始
STEP6

整理作業開始

工事完了・納品
STEP7

整理終了の
ご確認

工事完了・納品
STEP8

ご精算

工事完了・納品

実績紹介

実績一覧を見る

作業風景

対応サービス

ご遺品の分別、
仕分け作業

ご遺品の分別

ご遺品の供養

ご遺品の供養

ご遺品の
買取りサービス

買取りサービス

その他ご遺品整理に
付帯する一切の業務

付帯する一切の業務

ハウスクリーニング

ハウスクリーニング

車両の処分、
譲渡のお取次

車両の処分、譲渡のお取次

各専門家への
お取次

各専門家へのお取次

不動産売買の
お取次

不動産売買のお取次

建物解体の
お取次

建物解体のお取次

形見品の
御配送のお取次

形見品の御配送のお取次

よくある質問

代金のお支払いはいつになりますか?

作業終了後です。お見積もりの時点で金額を提示させていただきますので、ご用意いただければと思います。前金や手付金といった事前の請求は一切しておりません。ご安心してお任せください。当日立ち会えないといったご事情等にも都度対応いたします。

ご近所の方々に迷惑がかからないか不安です。

事前にご近所の方に当社の担当がご挨拶に伺わせていただきます。お荷物の整理や梱包、搬出、清掃を実施するにあたり、どうしてもお騒がせすることになります。お客様から対応していただくといったお手数をおかけしないよう作業をいたしますのでお任せください。

作業後に追加料金が発生することはありますか?

追加料金が発生することは一切ございません。事前の見積もりで実際のお荷物の状況を確認し、ご要望をお伺いした上でご請求金額を提示させていただいております。万が一想定外のことが発生した場合や、当日別のご依頼をお受けした場合には必ずお客様にご相談いたします。

作業当日は依頼者もしくは関係者の立ち合いは必要でしょうか?

立会いの必要はございません。遠方の方や事情があり当日立ち合いが難しい場合にはお見積時に委任状にご署名いただき、事前に鍵をお預かりいたします。作業完了後のお写真も郵送いたします。ご安心してお任せください。

作業完了までどれぐらいの時間がかかりますか?

作業内容やスペースによって作業時間は異なります。現地調査をし、お見積もりをした時点で目安をお伝えします。万が一作業が目安より多くかかったとしても追加料金は発生しませんのでご安心ください。

遺品の供養について

メイドマンでは遺品整理をご依頼いただいた際に、ご希望の場合は遺品供養を代行して行っております。

供養料 一律3,000円(5キロまで)*実費

それ以上の場合は1キロ増すことに毎200円加算

※携帯電話 (携帯電話のデーターは全て消去して1台につき500円となります。)*ご実費
●弊社のお付き合いのあるお寺、天満宮にてご供養となります。

供養が出来ないもの

ガラスケース・段ボール箱・陶器・金属など不燃性の品

※ご遺品整理、生前整理、左記に準じる案件の御依頼を頂いた方に、弊社より感謝の御気持ちを込めて本ページの記述のあるご供養をご対応しております。
ご供養のみのご対応はお請けしておりませんので予めご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

名古屋で遺品供養をお考えの方へ

故人様が生活のために使っていたものだけでなく、思い出の品も全て対応しなければならない遺品整理は、残されたご遺族の方の負担が大きく、また処分することに抵抗がある方も多いため遺品供養を行うことでご遺族の方の気持ちの整理をつけるお手伝いをさせて頂ければと思います。
ご遺族様方では思い出や悲しみで遺品整理が中々進まない方もいらっしゃいますが、
MAIDMAN(メイドマン)では遺品整理士の資格を持ったプロのスタッフが、丁寧に遺品の整理をお手伝いさせて頂いております。
名古屋で遺品整理にお悩みの方があれば誠心誠意尽くして参りますので、お気軽にご相談ください。
これまで培った信頼とノウハウで、あなたをしっかりサポートいたします。

メイドマンではご遺品を買取させて頂いております。

地球環境とリユースリサイクル

環境保全の観点から
ご遺品を買取させて頂いております

遺品整理メイドマンでは、ご遺品整理のご依頼と併せて、ご遺品のお品物の中で不用と判断されましたもので弊社にてお買取りできるお品物は、最大限お買取りをさせて頂いております。
(※買取りできないお品物もございます。詳しくはお問い合わせやお打ち合わせの時にご相談下さい。)
弊社では環境負荷軽減、循環型社会に貢献するために買取サービスを実施しております。
自社でリユース・リサイクル事業部を立ち上げ、大切なご遺品を「ゴミ」にしてしまうのではなく次の担い手の方にお譲りする、必要とされる方の手に届けられるよう取り組んでいます。
さらに、個人様やご家族様が大切に使用された家具や家電製品をお引き取りする際の対価を遺品整理の費用軽減につなげることも目的としております。
本来ならご家族の皆様だけで遺品整理をされるのが一番ですが、精神的身体的な労力、またかかる時間、分別の困難さなどご遺族やご依頼者様の負担はとても大きなものです。
そのご負担を少しでも軽くするために私どもがお手伝いいたします。
遺品整理士はご遺品を丁寧に取り扱い、適正な分別をする知識と技術を持った専門家です。安心してお任せください。

365日全力サポート致します!

お問い合わせバナー

出張見積完全無料